あなたはどのタイプ?
成果を妨げる最大の敵とは?
こんにちは。
起業家・経営者の仕事の悩みをなくす新常識
PLOTフレームワークプロデューサー
ヒットメイクコンサルタント 安田裕紀です。
あなたに質問です。
「成果を妨げる最大の敵は何ですか?」
日々、起業家・経営者の方々とお話する中で、
同じ質問を投げかけると、
・ライバルの存在
・自分の中のマイナス思考
・行動に移せないこと
・考えてばかりで行動しないこと
など様々な答えが返ってきます。
もちろん、どれも間違いではなく、
自分自身で認識することがまず大切なポイントです。
そのうえで、
「3つのタイプ」に分類してみました。
あなたはどのタイプか
ぜひ、考えながら以下を読み進めてみてください。
A、熟考タイプ
実際に行動に移す前に、
まずしっかりと考える。という人。
もちろん、「考える」ことは大切。
でも「考えすぎ」てしまうと
次のような落とし穴にはまってしまう可能性があります。
熟考タイプの人に
ありがちなパターンは、
熟考→思考停止→無行動→無結果→成功しない・・・
学校の勉強と違い、
ビジネスにおいて
100点満点の正解はありません。
答えがでないことを考えていると熟考に陥ってしまい
上記のようなパターンにはまってしまう恐れがあります。
ビジネスにおいて正解しうる事由は無限にあり、
実はどれも正解だったりするのです。
なにより仕事においては、
実際に動いてみて見えるものの方が
圧倒的に多いとわたしは想います。
「成功を妨げる最大の敵は、熟考である。」
ということですね。
B、行動タイプ
一見、良いように想いますよね。
しかし、その行動が、
「とりあえず動く」
「考えずに動く」
というものであると
以下のようなパターンに陥りがちです。
(とりあえず)行動する
↓
とりあえず結果が出る。
1、成功
2、失敗
ここからが問題です。
とりあえず動いたことによって
なにがしかの結果が出ます。
しかし、とりあえず的に
行動したことによって、
往々にして、
・上手くいった理由
・上手くいかなかった原因
のどちらも”わからない”という人が
本当に多いです。
上手くいった場合、
「なぜ上手くいったのか」
を説明できないため
【再現性】がなかったり、
次の展開への【一手】を打てない。
上手くいかなかった場合、
「なぜ上手くいかなかったのか」
「何が原因だったのか」
を説明できないため、
正しい【見直し・改善】ができない。
という状況に陥り、
多くの場合、また「とにかく動く」ことしか
できなくなるのです。
ある種、自転車操業的な仕事の仕方です。
ビジネスを発展・展開していきたいと考えるのであれば、
このままではいけませんよね。
「勝ちに不思議の勝ちあり、
負けに不思議の負けなし。」
(by 野村監督)
C、考動タイプ
常に「考え動ける」人のこと。
考動する
↓
結果が出る
1、成功→再現、発展
2、失敗→原因検証→考動→成功
上手くいった場合、
成果までの工程が明確なので、
何度も再現することができますし、
次の展開のための一手もすぐに打てる。
また、上手くいかなかった場合でも、
きちんと原因を検証できるため、
何を見直し、改善して
次に何をすればいいのかが明確なので、
すぐに修正して考動できる。
成果までの最短距離を
進み続けることができるのです。
いかがでしょうか?
ぜひ「考動タイプ」の起業家を目指して
いただきたいなと想います^^b
常に、
何を目指し、
何を目的に、
何をすべきか。
自分自身の行動に
明確な目的と理由をもって進むこと。
そして、
結果を検証し、
見直し改善を行い、
新たなステージに挑戦する。
起業家としてステップアップし続ける
考動を積み重ねていきましょう。
【今日の一言】
「成長し続ける起業家の考動を身につけよう!」
今日もがんばります。がんばってp(^^)q