昨日ご紹介した
和菓子老舗企業「たねや」のお話から、
もうひとつ切り口を変えて書きたいと想います。
こんにちは。
【セルフプロモーションマーケティング】主宰
共感プロモーションの専門家 安田裕紀 です。
「たねや」発祥の滋賀県近江八幡は、
行商で財を成した近江商人の街でもあります。
近江商人には、
【商い】を行う商人ならではの伝統があります。
それは、
「成した財を世間に恩返しすること」
そして、この伝統は、
「たねや」にも受け継がれています。
「たねや」は、「たねやアカデミー」という
和菓子職人を育成するための学校を運営しています。
主とする目的は、
自社の和菓子職人を育成し、
技術を向上させるため。
しかし、それだけではないのです!!!
「たねやアカデミー」では、
競合するライバル他社の職人でも
快く受け入れ教育しています。
「たねや」がもつお菓子づくりの
すべての技術を隠すことなく教えているのです。
普通ではありえないことですよね^_^;
この理由を、「たねや」の山本社長は
次のように言っていました。
「 他社との共生によって、
お菓子業界全体がレベルアップすることが
また、自社の成長に繋がる。 」
昨日もご紹介したように
和菓子業界の売上は年々低下傾向にあります。
それは、洋菓子の登場によるものも大きいでしょう。
和菓子業界全体が盛り上がることによって、
和菓子を食べてくれる人が増える。
これがいちばん嬉しいことだと。
近江商人、そして「たねや」から学べるのは、
商い、ビジネスを継続し続けるための3つの【満足】。
1、自己満足
2、他己(お客様)満足
3、社会満足
どれか1つだけでもビジネスは続かない。
言い換えれば、人を惹きつけ、巻き込み、
大きく展開することはないでしょう。
私たち個人起業家、個人事業主にとっても
この3つの【満足】を意識していきたいものです(^_-)☆
9月の《魅力のPR》お役立ちサロンは、8日(土)12日(水)です。
詳細/お申込みはこちらをご覧ください。
【今日の言葉】
「 3つの【満足】を生み出すシゴトをしよう(^0_0^) 」
みなさんはどう思われましたか?