「 起業家 」 一覧
-
-
【まとめ】成長し続ける起業家から学ぶ目標設定・目標達成のヒケツ
起業家の方は、年末年始の仕事おさめや仕事はじめは、自分の裁量で決まりますよね。がんばりすぎてしまう方は、仕事に追われたり、これで終わってしまっていいものなのかと焦られているかもしれません。本来は、どんな姿が理想ですか?新年の目標設定で、この来る新年の1年間を理想通りに、乗りこなせるようになる方法をお伝えしていきます。
-
-
【まとめ】文章が苦手でも集客できるようになる!お願いされる起業家ライティングの鉄則
起業家のライティングにおいて、お願いされる集客を実現する上で、これだけおさえれば手堅い鉄則を詳しくお伝えしていきたいと想います。
-
-
お客様は「想い」を持っている起業家を選びたい。
お客様はせっかく購入するなら、 「想い」を持っている起業家にお願いしたい。あなたは自分の「想い」を言葉にしていますか。
-
-
起業家のための仕事が取れる自己PRの作り方5つのポイント
2018/04/07 -セルフプロモーションマーケティング, リアルプロモーション, 自己紹介、自己PR
60秒自己PR, イベント, 交流会, 営業, 営業が苦手, 自己PR, 自己PR作り方, 起業家営業が苦手という起業家さんこそ、仕事が取れる自己PRをつくろう!イベント・交流会など新たな出逢いが増える季節。起業家として自己PRをする機会も多くなるでしょう。起業家ならば、「出逢いすべてをビジネスチャンスに変える!」という気持ちがあるものの空回りしてしまうことがないように、仕事が取れる自己PRをしっかりと準備しておきませんか。
-
-
集客できる起業家は、お客様が今求めているモノを言葉にできる。
集客できる起業家と、集客に悩む起業家の分かれ道として、起業家としての言葉のチカラを磨く上でもっとも重要な要素のひとつをご紹介します。
-
-
起業家の言葉力を高めるなら、お客様の「心情」を言葉にしよう。
「出逢いたいお客様が何を求めているのかわからない。」驚く話ですが、毎月相談にいらっしゃる起業家・経営者さんの中でこのようにおっしゃる方が多いのです。ココを言葉にできるか否かは、起業家としての言葉のチカラを磨く上でもっとも重要な要素のひとつです。
-
-
集客メディアの正しい選定ができていますか?【ウェブで集客できない起業家の5つのあるある その1】
2017/08/05 -セルフプロモーションマーケティング, ウェブプロモーション, 集客
Facebook集客, WordPress集客, ウェブ, ウェブ集客, ブログ集客, メディア, メディアの選び方, メディア選定, 起業家, 集客メディア集客で活用するメディア選定を間違えると、労力の分散になってしまいます。ウェブで集客できる起業家になるためには、まず正しい集客メディア選定を見直してみましょう。
-
-
起業家の資格や技術を「お客様に選ばれる理由(価値)」に成長させるヒント
ただ、資格や技術を並べてもお客様には理解できませんよね。あなたが持ち合わせている資格・技術・スキルをお客様に瞬間で選ばれる理由・価値に成長させるヒントをお話していきます。
-
-
売り続ける起業家から売れていく起業家に変化成長する集客の手がかり
2017/07/10 -セルフプロモーションマーケティング, ウェブプロモーション, リアルプロモーション, 集客
点, 線, 起業家, 集客, 集客問題集客を「点」で捉えているうちは、集客問題を「点」で解決しようとしているうちは、“売り続ける”現状からは脱却できません。「点」ではなく「線」で捉える集客とは?
-
-
【起業家のライティング総集編】伝えるのではなく伝わるラブレター構造
起業家のライティングにおいての基本と言える【伝えるのではなく伝わるラブレター構造】を総集編としておさらいしていきたいと想います。
-
-
【起業家のライティング】行動を掻き立てる文章の終わり方
起業家のライティングにおいて、「プロと素人の分かれ目」になりやすいポイントである読者(お客様)の行動を掻き立てる文章の終わり方についてお話していきます。
-
-
【起業家のライティング】事例で学ぶ!納得感のある文章を書く秘訣
起業家のライティングスキルとして、読み手(お客様)に納得感を与える文章を書けるようになりたいですよね。読み続けてもらえる文章と、途中で読者が離れてしまう文章。その違いはどこにあるのでしょうか?事例を交えながらお話していきますね。
-
-
【起業家のライティング】伝わる文章の必須条件!心を掴むタイトルの作り方
伝わる文章を書く上で、お客様の心を掴むタイトルは必須条件と言えます。今回は、穴埋めで今すぐ実践できるタイトルの作り方をご紹介します。
-
-
【起業家のライティング】凄い凄いだけでは伝わる文章にはなりません。
2017/05/05 -セルフプロモーションマーケティング, ライティング, 賢者から学ぶPR
スティーブ・ジョブズ, ライティング, ラブレター構造, 伝わる文章, 文章, 文章力, 起業家今の時代の起業家にとって、「文章力(ライティング力)」は欠かせない能力です。伝えるのではなく伝わる文章を書けるようになるためのライティングの基本構造をご紹介していきます。
-
-
5年後、10年後も、起業家として生き残っていきたい方へ【ヒットメイクプロデュースご感想・ミニマム収納コンサルタント 寺尾江里子様より】
2017/04/12 -受講生の声, プロデュース
セルフプロモーション, ヒットメイク, ミニマム収納術, 寺尾江里子, 整理収納アドバイザー, 言葉のチカラ, 起業家ヒットメイクプロデュース受講生の声として、言葉のチカラを磨き、成長している起業家さんの生の声をお届けします。起業家のプロデューサーとして、瞬間風速的な売上ではなく、5年後、10年後も、起業家として生き残り選ばれるための指導・先導をしていきたいと考えています。