ウェブとリアルを融合させたダブル顧客化戦略

ウェブとリアルを融合させたダブル顧客化戦略

 

こんにちは。

起業家のためのセルフプロモーションマーケティング

共感プロモーションの専門家
ヒットメイクコンサルタント 安田裕紀です。

 

メルマガ人気記事特集

「起業家のお客様を創るチカラを高める特集」

をご紹介しています^^

 

前回は、「1to1」の大切さ。

つまり、
リアルな出逢いをビジネスチャンスに変える!

 

メディアもない。
人脈もない。
資産もない。

そんなゼロからのスタートであっても、

 

3秒で共感され15秒で仕事がとれる

セルフプロモーションをもって、

どんどんお客様が集まる場所に
顔を出しに行きましょう!

とお伝えしましたね。

 

詳しくはこちらから
出会い全てをビジネスチャンスに進化させる創意工夫
 

その上で、今日の本題は、

【 ウェブとリアルを融合させたダブル戦略 】

 

お客様を創る仕組みをつくるための
次のステージとして、

【メディアの活用】に入っていきます。

 

 

今では、お金をほとんどかけずに、

自分独自のメディアを運営し、

世の中に向けて
情報を発信できるようになりました。

 

あなたが発信した情報を
日本中、世界中の人に届けられるのです!

 

メディアというのは、

言い換えれば、
「24時間働いてくれる営業マン」のようなもの^^

 

 

あなたが夜眠っている間も、
あなたが友達と食事をしている間も、

勝手にプロモーションしてくれる
最高の環境が整っているのです。

 

 

ウェブとリアルを融合させたダブル顧客化戦略

 

 

 

しかし、
前回のメルマガでもお話ししたように、

単にメディアを立ち上げたら
お客様が勝手に訪れてくれる。

・・・・ということはありません^^;

 

 

あなたの商品やサービス、あなた自身を
必要としている人達に

見つけてもらう。
読んでもらう。
購入してもらう。

ようになるためには
ある程度の時間と労力が必要になってきます。

 

 

ただし、きちんと育ててあげることで、

今まで出逢わなかったような
お客様との出逢いを生み出してくれる。

何より、24時間全国どこでも
あなたが発信した情報を届けられる。

そんな強力なツールでもあるのですよね。

 

 

実際に、私が指導サポートしている
生徒さんの中には、

初開催のセミナー40人をメディアだけで
集めきった方もいます!

(その後も、メディアの口コミを通じて
満員御礼の人気講座になっています。)

 

 

前回お話した
【1対1のリアルでのお客様との出逢い】

そして、
【1対無限のメディアでのお客様との出逢い】

この両輪で「お客様を創る」思考に
切り替えていくのが第2ステージです。

 

 

ウェブとリアルを融合させたダブル顧客化戦略

 

 

では、お客様を創るためのメディアを
育てていく上で最も大切なことは何か?

 

 

それは、、、

「誰のどんなお役に立つメディアを創るか?」

というお客様目線で
【ビジネスとしてのメディア】を構築すること!

 

 

趣味や遊びではなく志事である。
ということです。

 

 

発信する情報や知識は、

あなたが書きたいこと、伝えたいことではなく、
お客様が知りたいこと、喜ぶことを発信すること。

 

至極当たり前のことなのですが、

ついつい『自己満足』的な発信
になってしまう方がほとんど。

 

 

またこれは、
発信頻度に関しても同じ。

「(自分が)書きたい時に書く。」
「書きたいことが浮かんだ時に書く。」
「手が空いた時に投稿する。」

では、まったく
お客様目線ではありませんね^^;

 

 

多くの起業家の方々とお話する中で、

ご自身が運営するメディアを
【志事】として捉えること。

が、最大のポイントだと私は想います。

 

 

ここで、第2ステージでの
注意点をお伝えします。

「メディアに頼り過ぎない!!!」

Facebookやブログでのお客様創りを始めると、
多くの方々の意識がメディアに偏り過ぎます。

 

つまり、

最も短い時間でお客様と出逢うことができる
1to1を後回しにしてしまうのです。

(↑本当に多いです^^;)

 

 

あくまでも、

リアルとウェブの融合・両輪で
お客様を創る仕組みをつくりあげていきましょう。

ぜひ、チャレンジしてみてくださいね(^_-)☆

 

 

【今日の言葉】

「 リアルとウェブを融合させてお客様との出逢いを広げる(^0_0^) 」

 

みなさんはどう思われましたか?
いいね、コメントお待ちしております^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次