誰にも真似されない唯一無二のウリづくり

誰にも真似されない唯一無二のウリづくり みをつくし料理帖

 

こんにちは。

起業家のためのセルフプロモーションマーケティング
共感プロモーションの専門家 安田裕紀です。

 

Amazonでも探せない
起業家のためのセルフプロモーション講座(無料メール講座)

の中で、読者さんからご好評頂いた配信を
ご紹介しています^^

 

今日は、『みをつくし料理帖』シリーズ3日目です。

 

【1日目】みをつくし料理帖から学ぶ起業家へのヒント 全4回

【2日目】お客様とのギャップを埋め楽しませる一工夫

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【第3回】誰にも真似されない唯一無二のウリづくり

 

さて、『みをつくし料理帖シリーズ』
3日目の今日のテーマは、

 

【 誰にも真似されない唯一無二のウリづくり 】

 

ある時、お世話になっていた
蕎麦屋「つる家」の主人が腰を悪くし、
これ以上蕎麦を打てない状況になります。

そして、「つる家」を
澪に任せてくれることになりました。

 

しかし、今までのお客様は、
主人が打つ蕎麦を目当てにお店に足を運んでいました。

「つる家」で蕎麦が食べられないとわかった途端
お店は閑古鳥が鳴きはじめます。

 

そこで澪は、
「つる家」の【ウリ】を創ることを決意!

 

どんなに料理の腕が良くても、
【ウリ】となる料理がなくては

お客様が足を運ぶきっかけ(理由)
生み出しにくいのです。

 

「●●があるからそのお店に行く。」
「●●が食べたいからお店を探す。」

 

話題性・伝染性・中毒性を含んだ
【強烈なウリ】は、

お客様が初めて足を運ぶ「引き」になるだけでなく、
通い続ける「根拠」になるのですネ^^

 

誰にも真似されない唯一無二のウリづくり みをつくし料理帖

 

まず澪が考え出したのは、
昨日ご紹介した【戻り鰹の混ぜご飯】です。

(実は、すぐに他の店も真似をし始めてしまうのですが。)

 

次に考えたのは、

上方(関西)のこんぶだしと
江戸の鰹だしを合わせた「合わせだし」を使った

【とろとろ茶碗蒸し】

 

これらの【ウリ】を生み出す際、
澪の「研究量」は凄まじいものでした。

営業時間が終わり家に戻ると、
寝る間も惜しんで料理の研究に没頭します。

 

この澪が夢中・没頭する姿は、

このドラマの中で、
私が最も印象に残っている場面のひとつです^^

 

すべては、

「自分の料理を美味しいと食べてもらいたい。」
「助けてくれるまわりの人達を喜ばせたい。」

という強い想いから突き動かされるもの!!!

 

当時、江戸には食べ物屋の人気を評価した
料理番付というものがありました。

 

そして、澪の研究と試行錯誤の結果、
これらの【ウリ】となる料理のおかげで、

「つる家」は番付初登場で
江戸で第2位の地位を得るのです^^

 

ここでなければ経験できない。
この人でなければ学べない。
この店でなければ手に入らない。

そんな【強烈なウリ】を
あなたのビジネスにおいても生み出してみませんか?

 

【今日の言葉】

「 他では買えない唯一無二のウリをもて(^0_0^) 」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 ▼Amazonでも探せない
 起業家のためのセルフプロモーション講座(無料)

https://selfpromotionmarketing.com/mailmagazine

 

みなさんはどう思われましたか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次